Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

【今日のお気に入り】マルチモニターで2台目以降のモニターにもタスクバーを表示「Dual Monitor Taskbar」

今日のお気に入り

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マルチモニターで2台目以降のモニターにもタスクバーを表示「Dual Monitor Taskbar」

各モニター上にタスクバーを表示、タスクボタンによるウィンドウ切り替えが快適に

(2014/11/20 11:00)

「Dual Monitor Taskbar」v1.22.021813

 マルチモニター環境でメイン以外のモニターにもタスクバーを表示できるソフト。Windowsでは通常、タスクバーはメインモニターにしか表示されないため、メインモニター以外ではタスクボタンによるウィンドウ切り替えなどの操作ができないことに不満を感じている人も多いだろう。

 そこで本ソフトを導入すれば、マルチモニター環境で2台目以降のモニターすべてにタスクバーを表示させることが可能。本ソフトは標準のタスクバーを2台目以降のモニター上にただ複製するのではなく、そのモニター内に表示されているウィンドウのタスクボタンのみを表示するのが特長。

 たとえば、A、B、C、Dというアプリケーションを起動している状況で、このうちAとBのウィンドウはプライマリモニターに表示、CとDはセカンダリモニターに表示しているとする。この場合、本ソフトによって表示されるセカンダリモニターのタスクバーにはCとDのタスクボタンのみが表示される仕組み。セカンダリモニター内で集中的に作業しているときなど、余計なタスクボタンが表示されない分ウィンドウの切り替えが快適になる。

 また、タスクバーの表示位置をデスクトップ上下左右のいずれかに変更したり、マウスカーソルがタスクバー上を離れた際に自動で隠す設定、標準のタスクバーを完全に複製するなどのオプションも備えている。設定画面を表示するには、タスクバー上の右クリックメニューから[Propertys]を選択すればよい。

 そのほか、設定画面内にある“Window Manager”タブでは、特定アプリの起動時に指定したモニター上へ強制的に表示させる設定が可能。多くのアプリは起動時に前回終了時の表示位置を復元してくれるが、希に表示位置を記憶・復元してくれないアプリがあるのでそんな場合はこの設定で表示させるモニターを指定しよう。

メインモニター以外の各モニターにタスクバーを表示

ソフトウェア情報

「Dual Monitor Taskbar」
【著作権者】
Cristi Diaconu 氏
【対応OS】
Windows 7/Server 2008 R2
【ソフト種別】
フリーソフト(寄付歓迎)
【バージョン】
1.22.021813(13/02/18)

URL

SourceForge.net: Dual Monitor Taskbar - Project Web Hosting - Open Source Software
http://dualmonitortb.sourceforge.net/

(久保 望)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

Trending Articles