Quantcast
Channel: 窓の杜
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

Google、“Google クラウド プリント”に物理プリンターを接続する専用ソフトを公開

$
0
0

ニュース

Google、“Google クラウド プリント”に物理プリンターを接続する専用ソフトを公開

サービスとして常駐するためWindowsへログインせずに印刷を行える

(2013/7/24 10:22)

「Google クラウド プリント サービス」

 米Google Inc.は22日(現地時間)、さまざまな端末からネット経由で自分のプリンターへ接続して印刷を行えるサービス“Google クラウド プリント”にローカルの物理プリンターを接続できるソフト「Google クラウド プリント サービス」を公開した。Windows XP/Vista/7に対応するフリーソフトで、現在同社のWebサイトからダウンロードできる。なお、動作には「Google Chrome」が必要なほか、Windows XPでは「Microsoft XML Paper Specification Essentials Pack」がインストールされている必要がある。

 これまで“Google クラウド プリント”から印刷を行うには物理プリンターに接続したパソコン上で「Google Chrome」が起動しているか、“Google クラウド プリント”に対応したプリンターが必要だった。

 「Google クラウド プリント サービス」は、“Google クラウド プリント”から送られた印刷ジョブを実際のプリンターへ渡す常駐型ソフト。「Google Chrome」が起動していなくても印刷を行えるほか、サービスとして動作するためWindowsへログインしていなくても印刷を待ち受けられるのが特長。

接続するプリンターを選択

 利用するには、まず本ソフトのダイアログでWindowsのログイン名とログインパスワードを入力し、[Register]ボタンを押す。すると、「Google Chrome」が起動し、“Google クラウド プリント”へのログインページが開くので、ログインして接続するプリンターを選択すれば「Google Chrome」が自動で閉じて印刷が可能になる。

 本ソフトのダイアログ上の[Close]ボタンを押すとダイアログは閉じるが、サービスは起動し続け印刷を行える。また、[Stop]ボタンを押すと印刷ジョブの受信を一時停止でき、[Unregister]ボタンを押すと“Google クラウド プリント”からログアウト可能。

ソフトウェア情報

「Google クラウド プリント サービス」
【著作権者】
Google Inc.
【対応OS】
Windows XP/Vista/7
【ソフト種別】
フリーソフト
【バージョン】
-(13/07/22)

URL

Google クラウド プリント サービス - 従来のプリンタを接続。
https://tools.google.com/dlpage/cloudprintservice
Google - クラウド プリント
https://www.google.com/cloudprint/learn/
Download Microsoft XML Paper Specification Essentials Pack from Official Microsoft Download Center
http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=11816
Google Chrome - 窓の杜ライブラリ
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/googlechrome/

(長谷川 正太郎)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4186

Latest Images

Trending Articles